温泉
Onsen
小田温泉の歴史は45年ほど前、昭和50年頃に遡ります。
当時、毎晩のように近くの田園から湯が湧き出る夢を見たある男性が、
「温泉を掘って村を発展させよう」と仲間の説得を試みました。
しかし聞き入れてもらえず、独学で夢の場所を掘り始めたところ、23℃の温泉が出始めたのです。
さらに夢のお告げ通りの所を掘り進めると、大きな根っこ(龍神木)が見つかりました。
蓮台寺のお坊さんの教えに従い、大事に祀りますと源泉温度が日に日に上がってきたそうです。
現在当館では64.7℃にて供給されています。
お部屋付露天風呂 Open-air bath with room
それぞれのお部屋には、露天風呂がございます。
プライベートな空間で温泉をお楽しみください。
男女別・露天大浴場 Large open-air bath by gender
大浴場は、天然の岩を程よく配した二段造りです。
澄んだ空気と流れる湯音、染み入る温泉に日頃のお疲れも溶けてしまいそうです。
また、温泉サウナ付き内湯も完備されております。
【ご利用時間】6:30~21:00
源泉名 | 小田温泉(夢乃湯)※100%源泉かけ流し |
---|---|
湧出地 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5924 |
湯の種類 | 天然温泉(放流・循環併用式、加水あり) |
泉質 | 弱アルカリ性低張性高温泉、無色透明 |
湧出量 | 50L/毎分(動力揚湯) |
源泉温度 | 64.7℃ |
水素イオン濃度 | pH8.1 |
浴場の形態 | 男女別内湯・露天風呂 |
適応症 | 神経痛・リウマチ・創傷・動脈硬化・高血圧・肥満・糖尿病・胃腸病・腰痛・便秘など |